

![]() |
エアクッション(ぷちぷち)などでしっかりとパソコン・同梱物を梱包してください。 |
![]() |
パソコン・同梱物をダンボール箱に入れ、中でパソコンが動かないように丸めた新聞紙などのクッション材をしっかりと「隙間」に詰めてください。 |
オススメ

段ボール箱がない場合や、より安全に梱包したいお客様にはヤマト運輸の「パソコン宅急便」のご利用をお勧めいたします。
※配送中の過失に対し、最大30万円の修理保障が受けられます。
![]() |
ヤマト運輸に連絡し、パソコンBOXを持って集荷に来てもらうよう依頼します。![]() お客様に代わって当店で手配することもできます。(無料) パソコンのサイズと希望集荷日をお伝え下さい。 |
![]() |
指定した日時にクロネコヤマトの配送員がパソコン専用の梱包材をお持ちし、梱包作業を全て行ってくれます。 |